トレーニング習慣化アプリ「できトレ」
家でのトレーニングを習慣化するフィットネスアプリ「できトレ」の立ち上げを支援しました。「徹底的にユーザーに寄り添った顧客体験」と「ゲームのように楽しい習慣化の仕組み」を追求し、一般的なジムの30日継続率が5.1%にとどまる中、「できトレ」の有料ユーザーは56.3%を達成。App Store評価も4.6/5を獲得するまでに成長しました。
新規事業
UI/UX
オンライン薬局サービス「話せる薬局」
新規機能「リアルタイム服薬指導機能」のリリースに際し、社内オペレーションのDX推進、機能要件定義、UI/UXデザインを担当しました。導入初日には、全体の63.8%の患者様が本機能を利用し、キャンセル率・指導失敗率も2.17%と、高い利便性が確認されました。
グロース
UI/UX
AI M&Aマッチングプラットフォーム「CloneM&A」
サービスの立ち上げ初期から参画し、ビジョンの言語化、開発ロードマップの策定、機能要件の整理、スケジュール設計、LLMを通したUIUXデザインなど、プロダクトの設計と推進を一貫して担当しました。
新規事業
UI/UX
オンラインキャリア教育事業「KnockLearn」
サービスの立ち上げ初期段階から参画。ユーザーインタビューやKJ法を用いたニーズ抽出、マーケティング・プロダクト施策の実行、新規サービスの企画、およびブランド構築を一貫して担当。また、石川県珠洲市にて地域の小学校6校を対象に広報を目的とした登壇の実施。
現在は事業売却済み。
新規事業
サービスデザイン
小倉 弘暉/HIROKI OGURA
株式会社ビズリーチ、ゆめみ、セブンデックスにて、プロダクトのUI/UXデザインやPM業務を担当。
現在はフリーランスとして、新規事業の立ち上げやプロダクトのグロースに関わっています。